MENU
もちっこ
もち肌を目指す30代女
◇ゆるグリセリンフリー歴2年ちょっと
◇就活の時期にたまたま受けた肌診断で、二度見されるほどひどい数値を叩き出す
◆グリセリンフリーに出会い肌トラブルが改善
◇ゆるグリセリンフリーをしながらもち肌の探求を続けている

・日本化粧品検定 1級
・化粧品成分上級スペシャリスト
・薬機法医療法広告遵守 個人認証 YMAA認証マーク 109(78)

レチノール初心者におすすめのレチノール濃度や種類って?初めてでも取り入れやすいレチノールスキンケアをご紹介

「レチノール初心者におすすめのレチノール濃度や種類って?初心者でも取り入れやすいレチノールスキンケアをご紹介」記事のアイキャッチ

※当ブログの記事は広告、PRを含みます

ここ数年でぐっと数が増えた、レチノールのスキンケア製品。

「使ってみたいけど大丈夫かな…?」と迷っている方もいらっしゃると思います。

レチノールは色々な効果が期待できる一方で、刺激が出やすいので初めて使うときはちょっと心配な成分。

今回の記事では、高濃度のレチノールを使って大失敗した経験のある著者が、初心者におすすめのレチノールの種類や濃度をご紹介します。

この記事でわかること
  • レチノール初心者におすすめのレチノールの種類
  • レチノール初心者におすすめのレチノール濃度
  • レチノールが初めてでも取り入れやすいレチノールアイテム6選
ページ右下の「目次を表示」をタップで記事の途中でも目次に飛べますと書かれた画像(PC用)
ページ右下の「目次を表示」をタップで記事の途中でも目次に飛べますと書かれた画像(スマートフォン用)
タップできる目次

レチノール初心者に合うレチノール濃度や種類とは?

レチノールとレチノール誘導体の違い

市販されているレチノール化粧品に配合されているレチノールには、大きく分類すると

  • レチノール
  • レチノール誘導体

があります。

レチノール
  • そのままのレチノール(商品によってはピュアレチノール・純粋レチノールとも呼ばれています)
  • 不安定で熱や光、酸素に弱い
  • 刺激が強く、A反応で皮むけや乾燥が起こりやすい
レチノール誘導体
  • ピュアレチノールの弱点を補うため、他の成分と結合させて安定性を高めた成分
  • 効果はマイルドだけど使い心地も優しい
  • パルミチン酸レチノール・水添レチノール・酢酸レチノールなどいくつも種類がある

その他には

  • レチノイン酸と他の成分を組み合わせたレチノイン酸トコフェリル・レチノイルヒアルロン酸Na
  • 次世代レチノールと呼ばれるグラナクティブレチノイド
  • 植物由来レチノールと呼ばれるバクチオール

などがありますが、一番初は入手しやすいレチノールかレチノール誘導体がおすすめです。

もちっこ

これらのレチノール成分を複数組み合わせている商品が多いです

初心者におすすめのレチノールの種類と濃度は?

レチノールを初めて使う人におすすめのレチノールは、

  • 0.01~0.05%くらいのピュアレチノール
  • レチノール誘導体

です。

もちっこ

強めのお肌の人でも、初めて使用する場合は0.05%を超えないくらいが◎

敏感肌の人は、まずレチノール誘導体の商品しばらく使って慣れてきたら低濃度のピュアレチノールを試すといった順番がおすすめです。

なぜレチノール誘導体・低濃度レチノールから始めるの?

レチノール誘導体や低濃度レチノールから使い始めるのは

A反応をできるだけ避けながらレチノールを使用したいから

です。

A反応とは?

お肌にビタミンAが足りていない時や、高濃度のレチノールを使った時に起こりやすいとされている

  • 皮むけ
  • 赤み
  • かゆみ
  • 乾燥

などの反応のこと。

早い人では数日、長くて2ヶ月ほど続く人もいるらしく、とても個人差が大きいです。

(レチノールがお肌に合わない場合に起きる肌荒れと見分けにくいのも難点)

A反応が起きている間は、お肌のバリア機能が弱って紫外線や外部からの刺激に敏感な状態になります

さらに皮むけ状態が長く続くと、人によってはビニール肌のようになってしまう可能性も。

もちっこ

著者は何も知らなかった時にいきなり高濃度のレチノールを使って、キメのないシワシワ肌になったことがあります…

個人でレチノールを長期にわたって使っていく場合は、できるだけリスクを避けたい!ので

レチノール誘導体・低濃度レチノールから使い始めて、少しずつ濃度を上げるやり方

が良いのではないかなーと、個人的には思います。

美容皮膚科・クリニックなどで肌状態をきちんと確認してもらいながらレチノール(トレチノイン)を使用するのは問題ないです。

レチノール商品の探し方や詳しい使い方については以下の記事にまとめていますので、チェックしてみてくださいね。

初心者におすすめのレチノール誘導体スキンケア

当記事の成分解析は、著者独自の見解によるもので、製造元の配合目的とは関係ありませんのでご了承ください

なめらか本舗 リンクルナイトクリーム

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
全成分はこちら(タップで開く)

水、BG、グリセリン、スクワラン、ミリスチン酸オクチルドデシル、バチルアルコール、ジメチコン、水添パーム核油、ステアリン酸、ジステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸グリセリル、テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、ベヘニルアルコール、豆乳発酵液、ダイズ種子エキス、ダイズタンパク、レチノール、ダイズイソフラボン、パルミチン酸レチノール、セラミドNG、PEG-60水添ヒマシ油、アルギニン、エタノール、カルボマー、カンゾウ根エキス、キサンタンガム、シクロデキストリン、シクロペンタシロキサン、セラミドAP、セラミドNP、ダイズステロール、トコフェロール、パーム核油、パーム油、ポリソルベート20、ポリソルベート80、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、レシチン、水添レシチン、メチルパラベン

ポイント
  • レチノール*1パルミチン酸レチノール*2配合
  • ヒト型セラミド3種類*3
  • 滋賀県産丸大豆たまほまれ使用の豆乳発酵液*4がお肌をなめらかに整える

なめらか本舗のエイジングケア*5ラインから発売されている夜用クリームです。

  • ベースの保湿剤として、使い心地のマイルドなBG・グリセリン
  • ふっくらハリのある肌へと導くパルミチン酸レチノール・豆乳発酵液
  • お肌のうるおいをしっかり保持するヒト型セラミド

などプチプラなのに、贅沢な成分がたっぷり。

ピュアレチノールも配合されていますが、酸素に触れやすいジャー容器なのであまり期待はできないかな…と思います。

ただこのお値段で買える&レチノール以外の成分も結構良い!ということで、気軽にレチノールをスキンケアに取り入れられておすすめです。

もちっこ

スーパー・ドラッグストアなどで購入できて、入手のしやすさも◎

*1 保湿成分 *2 保湿成分 *3 セラミドNG、セラミドAP、セラミドNP(保湿成分)*4 保湿成分 *5 年齢に応じたお手入れのこと

アンレーベル ラボ Rエッセンス

全成分はこちら(タップで開く)

水、BG、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、水添レチノール、トコフェロール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、キサンタンガム、カルボマー、水酸化K、ラウリン酸ポリグリセリル-10、オキシベンゾン-4、1,2-ヘキサンジオール、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、フェノキシエタノール

ポイント
  • 水添レチノール*1配合
  • 超高圧(100MPa)で処理した水添レチノールがお肌のすみずみまで浸透*2
  • グリセリンフリー

*1 保湿 *2 角質層まで

アンレーベルラボは

  • 超高圧*3浸透型*2成分配合スキンケア
  • わかりやすいカラフルな容器

で人気のブランド。

赤の容器がレチノールです。

レチノール誘導体の「水添レチノール」が配合されていて、お肌にハリを与え、乾燥による小ジワを目立たなくします。(※効能評価試験済み)

アンレーベルラボのレチノール美容液を手の甲に出した写真

グリセリンフリーなので、お肌にさっとなじんでべたつきにくいです。

アンレーベルラボのレチノール美容液を手の甲に伸ばしてなじませた写真

水添レチノールは安定性が高いので、紫外線をそこまで気にせずに使えるのがメリット。

もちっこ

UVケアは必須

レチノール誘導体をしっかり使ってみたい人にはこちらの美容液がおすすめです。

レチノール初心者や敏感肌の人でも比較的取り入れやすいレチノールだと思います。

*1 保湿 *2 角質層まで *3 超高圧加工処理装置を用いた原料

ETVOS(エトヴォス) アルティモイストクリーム

全成分はこちら(タップで開く)

水、エチルヘキサン酸セチル、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、セテアリルアルコール、ベヘニルアルコール、プロパンジオール、ラベンダー花水、スクワラン、ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、ステアリルアルコール、BG、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP、クリスマムマリチマムエキス、フィトスフィンゴシン、コレステロール、フィトステロールズ、ヒアルロン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、パルミチン酸レチノール、パンテノール、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、リシンHCl、ヒスチジンHCl、アラントイン、フェニルアラニン、テオブロマグランジフロルム種子脂、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ヒマワリ種子油、コーン油、シア脂、ホホバ種子油、メドウフォーム油、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、水添パーム油、ステアリン酸グリセリル(SE)、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、イソステアリン酸イソステアリル、トリベヘニン、ステアリン酸グリセリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オクタステアリン酸ポリグリセリル-6、ベヘン酸グリセリル、水酸化Na、EDTA-2Na、キサンタンガム、カルボマー、水添レシチン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルラクチレートNa、ステアロイルラクチレートNa、ラベンダー油、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール

ポイント
  • パルミチン酸レチノール*1配合
  • 厳選した3種類の保湿成分「ヒト型セラミド*2×ナイアシンアミド*3×シーフェンネルエキス*4がうるおいをしっかり抱え込む
  • 優しい使い心地のなめらかクリーム

ETVOS(エトヴォス)は、敏感肌に寄り添うコスメブランド。

アルティモイストはプレエイジング*5保湿ケアラインで、敏感になりがちな大人の肌をしっかり支えてくれます。

クリームには美容成分がたっぷり配合。

  • レチノール誘導体 パルミチン酸レチノール*1
  • お肌のうるおいをまもる ヒト型セラミド*2
  • 皮脂バランスを整える ナイアシンアミド*3
  • 角質層へしっかり浸透し、お肌にハリをあたえる 油溶性ビタミンC誘導体*6
  • 肌荒れを防ぐ パンテノール*7

といった贅沢な成分が肌本来の力を多角的にサポートしてくれます。

もちっこ

ふっくらやわらかなお肌へ

さらに敏感肌の人でも試しやすい

  • アレルギーテスト済み
  • パッチテスト済み
  • スティンギングテスト済み

です。(※すべての方にアレルギーや肌トラブル、皮膚刺激が起こらないということではありません。)

敏感肌だからがっつりレチノールを使うのは難しそうだけど、エイジングケア*5はしておきたいな…という人におすすめのクリームです。

エトヴォス公式オンラインストア限定で、アルティモイストラインをお試しできるトライアルキットがあります。

>> アルティモイストトライアルキット(約2週間分)

*1 整肌成分 *2 セラミドEOP、NG、NP、AG、AP(保湿成分)*3 保湿成分 *4 クリスマムマリチマムエキス、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル(保湿成分)*5 年齢に応じたうるおいケア *6 テトラヘキシルデカン酸アスコルビル(整肌成分)*7 保湿成分

初心者におすすめのピュアレチノールスキンケア

イニスフリー レチノール シカ リペア セラム

全成分はこちら(タップで開く)

水、グリセリン、BG、アジピン酸ジブチル、ナイアシンアミド、1,2-ヘキサンジオール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、アシアチコシド、マデカシン酸、アシアチン酸、レチノール、アデノシン、ニンジン根エキス、チャ実エキス、ダイズ油、コレステロール、アラントイン、エチルヘキシルグリセリン、グリチルレチン酸ステアリル、ヒアルロン酸、β-グルカン、β-カロチン、フィトスフィンゴシン、アセチルテトラペプチド-11、マンニトール、ヒマワリ種子油、セラミドNP、サリチル酸、プロパンジオール、水添レシチン、ステアロイルメチルタウリンNa、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、トコフェロール、酢酸トコフェロール、BHT

ポイント
  • ピュアレチノール*1配合(レチノール濃度は500IU/g ➡ 0.015%程度と思われます)
  • イニスフリーの独自テクノロジー「リポソームシカ*2」がCICA成分・保湿成分を角質層にしっかり届ける
  • みずみずしく伸びがいいテクスチャ

韓国のレチノールといえばまずはこれ!というほど定番になっている、イニスフリーのレチノールシカリペアセラム。

もちっこ

通称レチシカと呼ばれています

髪の毛直径の1/1000より小さいリポソームが、CICA成分やセラミド・ヒアルロン酸Naなどの保湿成分をしっかり角質層に届けることで、使い心地をマイルドに。

オイリー肌の人も使いやすいみずみずしいテクスチャで、お肌に伸ばした後もべたつきにくいのがポイントです。

濃度もそれほど高くないので、初めてピュアレチノールを使ってみるという人にもおすすめのアイテムです。

*1 整肌成分 *2 ヒアルロン酸、セラミドNP、アシアチコシド、マデカシン酸、アシアチン酸(すべて保湿成分)

GLAMATICAL(グラマティカル)レチノール 部分用クリーム 0.03%

全成分はこちら(タップで開く)

水、グリセリン、DPG、シア脂、ベヘニルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ペンチレングリコール、ジメチコン、ミツロウ、シクロペンタシロキサン、ステアリン酸PEG-75、ポリソルベート60、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、フェノキシエタノール、ポリアクリルアミド、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(C13,14)イソパラフィン、ポリクオタニウム-61、ラウレス-7、レチノール、トコフェロール、グルコシルルチン

ポイント
  • ピュアレチノール*10.03%配合
  • 「リピジュア®カプセル*2処方」でレチノールを守りながらお肌へ届ける
  • 気密性が高いアルミチューブでレチノールの分解を防ぐ

イオンのプライベートブランド、GRAMATICAL(グラマティカル)から発売されているレチノールシリーズ。

ラインナップは

  • ローション 0.01%(ふきとり用)
  • クリーム 0.03%
  • クリーム 0.1%

の3種類で、お好みの濃度を選択できます。

おすすめは、レチノール濃度0.03%のクリーム。(ローションはポイント塗りしにくそうなので)

レチノールをリピジュア®*3のカプセルで包み込むことで、安定性の低いレチノールをしっかり角質層に届けることができる「リピジュア®カプセル*2処方」。

もちっこ

お値段がお手頃で容量が5gと少なめなので、少量からレチノールを試してみたい人にぴったり!

ネット通販ではイオンスタイルオンラインで購入できます!(店舗取り寄せも可)

AEON STYLE ONLINE(イオンスタイルオンライン)

*1 整肌成分 *2 ポリクオタニウム-61、レチノール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グルコシルルチン *3 ポリクオタニウム-61(整肌成分)リピジュアは日油株式会社の登録商標です。

エリクシールシュペリエル レチノパワーリンクルクリーム

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
全成分はこちら(タップで開く)

【有効成分】レチノール,酢酸DL-α-トコフェロール
【その他の成分】ヒマシ油,アジピン酸ジグリセリル混合脂肪酸エステル,ジピバリン酸トリプロピレングリコール,マヨラナエキス,精製水,テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット,1,3-ブチレングリコール,濃グリセリン,ジプロピレングリコール,エタノール,ポリエチレングリコール1000,メチルポリシロキサン,アクリル酸ナトリウム・アクリロイルジメチルタウリン酸ナトリウム共重合体/イソヘキサデカン/ポリソルベート80,ポリプロピレングリコール,ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,トリイソステアリン酸グリセリル,ベヘニルアルコール,ヒドロキシエチルセルロース,ポリビニルアルコール,カルボキシビニルポリマー,ステアリルアルコール,水酸化カリウム,モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O.),ジブチルヒドロキシトルエン,エデト酸二ナトリウム,メタリン酸ナトリウム,イノシット,ムクロジエキス,ローズマリー油,ピロ亜硫酸ナトリウム,水溶性コラーゲン(F),タイムエキス(1),アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム,ローズマリーエキス,ウコンエキス,酵母エキス(3),クララエキス(1),ブリエラスチン,フェノキシエタノール,香料,黄酸化鉄

ポイント
  • 「シワ改善」薬用有効成分 純粋レチノール配合
  • 独自成分のレチナジーエッセンス*1が、硬くなりがちな肌を柔らかなうるおいで満たす

2023年9月にリニューアルした、エリクシールシュペリエルのレチノパワーリンクルクリーム。

こちらのアイテムは濃度が非公開なので載せるかどうか迷ったのですが

  • 日本で唯一、医薬部外品(薬用)「シワを改善する」有効成分として認可された純粋レチノールを配合
  • 口コミでA反応の報告が少なめだった

ということで掲載してみました。

濃度は非公開なのに人気の理由は、光や酸素に弱いレチノールをしっかり守る技術を採用しているから。

  1. 処方技術 酸素から守る特殊な油分でレチノールを包み込んで、レチノールが分解されることを防ぐ。
  2. 容器技術 光を防ぐことはもちろん、開封後も酸素が入らない独自容器。
  3. 製造技術 光や酸素に触れさせないよう徹底した環境下での製造。
エリクシール公式ホームページより抜粋

これらの技術が、レチノールの分解を高いレベルで防いでくれます。

エリクシールシュペリエルのレチノパワーリンクルクリームを手の甲に出した写真

A反応が出ないとは言い切れないので

  • まずはレチノール誘導体や低濃度レチノールでしばらくお肌を慣らす
  • パッチテストをする

などして使ってみてくださいね。

もちっこ

著者はゆるグリセリンフリーをしているので、顔全体にグリセリンフリーのレチノール誘導体 ➡ 目元や口元だけグリセリン入りのレチノールを使用しています

*1 ヒマシ油、アジピン酸ジグリセリル混合脂肪酸エステル、ジピバリン酸トリプロピレングリコール、マヨラナエキス、グリセリン(保湿・肌なめらか)

まとめ

まとめ
  • 初心者におすすめのレチノールは、レチノール誘導体か低濃度のピュアレチノール
  • ピュアレチノールの濃度は0.01%~0.05%くらいが始めやすい
  • A反応には個人差がかなりあるので、A反応をできるだけ起こさないようにお肌を慣らしながら少しずつ濃度を上げていくと◎

※当記事の内容は個人の見解であり、効果を保証するものではありません

よかったらシェアしてくださいね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

◇ゆるグリセリンフリー歴2年
◆元アトピー・乾燥肌
◆自分の肌でスキンケアを試しながらもち肌の探求を続ける

・日本化粧品検定 1級
・化粧品成分上級スペシャリスト
・薬機法医療法広告遵守 個人認証 YMAA認証マーク 109(78)

タップできる目次